【ソフィールe の福袋のお知らせ】
アイホワイト化粧品を扱っている(株)アトフォさまより、
ソフィールの福袋企画のご案内がございます。
=============================
ソフィールeの福袋のご案内となります。
期間 1月22、23、24日の3日間のみ。
ソフィールe 33,600円
ソフィールアイ 3,990円
炭酸ミスとスプレー 1,575円
合計金額;39,165円
↓ ↓ ↓
会員様価格;34,650円(税込み価格)
(ポイントの対象となりません。)
HAPPY BAG福袋の詳細は、こちらのブログ記事の
最後をご覧くださいませ。
============================
ソフィールe って何じゃらほい?
昨日は、2月に出版するお金の本へのアンケート、
たくさんの皆様、ありがとうございました。
ブログ二つ、facebook、facebookページで現時点のところで、
合計1000件ほどのご意見を頂戴いたしました。
本日午前中に集計して出版社に結果を提出しようかな、と思います。
これを見ている時点で、まだ午前中であり、そしてまだアンケートに
お答えになっていない方はこちらからどうぞよろしくお願いいたします。
アンケート
今日の記事は、自分には分からない才能を引き出す
ちょっとしたヒントをお伝えいたします。
引き出す・・・というよりも「引き出してもらう」と言ったほうがいいかも。
結論から先に申し上げます。
初対面で会った人に、自分に関して言われた言葉というのは、
気付かなかった、または隠されたものすごい発見がある、ということ。
と言いますのは、いつも会っている人や、
ずーっと自分のことを知っている人は、
あなたの才能もあなたのステキなところも、
全部、「当たり前」になっちゃっているわけです。
その「才能」や「ステキ」に慣れちゃっているので、
あえて、それを言ってくれるわけでもない。
(もし、言ってくれる人がいたらものすごく大切にしよね)
しかし、それが初めて会った人とか知り合って間もない方ですと、
あなたがやたら新鮮に感じる、見える、才能が浮き出て見える、
人に言われた初めて気付いた自分のこと、って結構あるのではないですか?
「童顔でかわいい」とか言われて、「え?私童顔なの?」とか、
「字が特徴あって個性的!」って言われて、
「自分の字、下手だと思っていたのに、何だかうれしい!」とか、
「声が癒されます」って言われて、「そうなの?」とか。
そんな風に、初めて会った方が言ってくれることは、
あなたの才能を気付かせる、大切なお言葉だったりします。
人に言われて、初めて気付き、それを意識してからというもの、
そのことが自分のビジネスになった人も結構いると思うのです。
初めて会った人に自分の印象を聞くと、おもしろいこと言ってくれますねー。
私の印象をはじめての人に聞くとこんなこと言ってもらえます。
優しいとか、勝気な感じ、元気な人、おとなしそうに見えます
賢そう(喜)、おもしろいとか、温かいとか・・・
いろんなワタナベが存在しているわけです。
中には、私が意地悪そう、とか負けず嫌いとか、
何考えているかわかんない感じ、という印象を
持つ人もいるかもしれませんが、どんな風に感じるにしても、
上記の私への印象は、みんなバラバラ間逆でしょう?
それだけ、みんな自分の感じた点を拾ってくれています。
しかし、誰かが見えた自分へのフィードバックは、
外側から見えた自分の一部分なのでしょう。
それらをどう受け止めるかは自分次第なのですが、
ぜひ、これは長所になる部分では?と思うところは、
受け止めて自信を持つ、というのはいいかもしれません。
私は、以前自分の声が大嫌いでした。
自分の声をはじめて録音を聞いた時、「なんじゃごりゃあ~っ!」
みたいな勢いで、相当がっかりしたのを記憶しています。
コールセンターやテレフォンアポインターをしていたとき、
初めて会った管理者の方に、「ワタナベさん、声すごくいいね・・・」と
言ってもらえた時、正直すっごいびっくりしました。
そして、話すほうのボイストレーニングなども通ったことがありますが、
声は特に褒めてもらうこともなく(笑)ダメ出したくさんいただき、
そこで自信をなくしたこともあります。
しかし、それでも音声メルマガを聞いて褒めてくださる方もいて、
自分の声を嫌う、ということもなくなりました。
そして、今では仕事では声は絶対必要な分野に属しています。
スカイプでのセッション、講師として、音声プログラム、
または、来月からはラジオにも挑戦なのです。
初対面の人が言ってくださる自分に関するフィードバックは
多くの知らなかった自分発見がありますので、
それらを今後自分の強みとしてみてください。
そういうフィードバックをもらうためには、
まずは、初対面の人に「会う」ということが必要になってきます。
ま、家が大好きで引きこもりがちな私が言うのもなんですが、
ちょっとだけ勇気を出して、新しい習い事に行くとか、
講座を受けに行くとかなどもいいかもですね。
また、過去に初対面の人に言われた言葉で、
記憶に残っている褒め言葉などがあれば、それを思い出し、
その部分を磨いても楽しいことになりそうです。
初対面の人からの褒めフィードバック、大切にしましょう。
では、明日の皆さまの訪問もお待ちしております。
ランキングに参加しております。いつもありがとうございます。
↧
隠れた才能を発見する方法
↧