※本日、ハーブティと雑穀米の締め切り日です。お買い忘れないですか? ※ハーブティー通信更新しました。記事下からご覧くださいませ。 ※アラジン母の日ギフト用のピンクパッケージは本日を持って終了となります。お母様へのギフトにアラジンいかがですか?アイスコーヒーも始まっています。こちらから 成功は自分サイズでしか叶わないというテーマでの記事です。 自分のサイズが大きい人もいれば、小さい人もいます。 自分のサイズを超えて何かをしようとすると、疲れ、息苦しさ、苦しみ、楽しくない、という感じになります。 そのお知らせは、自分が壊れる前にちょいちょいやってくるものですが、人は一旦手にしたお金や栄光を手放したくないと考える人も多いので、なかなか手放すと言う選択ができない人の方が多いです。 一方、自分サイズがどのぐらいなのかがわかっている人は、増えすぎると上手に何かを手放すなどして調整しますし、もっと大きくしたい場合は、それが収まる位の時間の余裕や、器の大きさなどを作り、その野心野望に向かうことができます。 実際に、自分のやりたいことが、ものすごーーーくでかい場合、自分のサイズがどのぐらいなのかよくわかっていないことになります。 例えば、自分はパートの主婦でも、10億円は稼ぎたい!などずっと言っている場合や、いろんなインフルエンサーにあちこちついては次こそはうまくいくような気がする!などのケース。 夢見る夢子ちゃんの場合が多いです。行動が伴う場合は徐々に、手にしていくと思います。 例えば、私が100億円企業を作りたいと言ったとしましょう。ただ、売り上げが欲しいという浅はかな考えだけで。 今の私にできるわけがなくて、もしそういう会社をただで譲ります、と言われても断ることでしょう。なぜなら、もっと大きな何かが犠牲になるのは見えているから。その器ではないのです。 私は、ただただバカみたいに愛する人たちと、ウェーイ!って言って笑える人生を作りたいだけなので、あまり背負うものを大きくしたいわけではないのです。 お金はないよりあったほうがいいですが、お金はただのゲームの点数みたいなもので別荘が欲しいわけでも、数多くの車が欲しいわけでも、そんなにたくさんブランド物が欲しいわけではないのです。 ウェーイ!です。ウェーイ! 顎が外れるくらい、お腹が痛くなるくらい歯茎出過ぎだろ?ってなくらい笑って生きていきたいのです。 それができたら、私は大成功者です。いや、叶っているので誰がなんと言おうと私は成功してます。社会的には負け組の立ち位置ですが。 子供もいないし、独身だし、学歴もコネもなんもないし、あるのはちょっとのお金と愛する仲間と多くの自由と、愛嬌 笑 しかし、その今手にしているものは最も私が欲しくて大切なもの。 自分が欲しいものを今全部持っているということ。いや、まだまだやりたいことはあるので「かっこいい!」と思えることにこれからもチャレンジしていきます。 お金が一番の指標になったときに、人は面白みをなくすと思うのです。ゲームはいつか飽きるでしょ?それよりも一番面白いのは、関わる人々の笑顔や変化していく様を見ることができること。 そういう種類の成功を収めたいです。 実は、今のあなたの状況やあなたが手にしているものは、あなたにちょうどいいものが現実として受け取っています。 もし、本当に不満足なら、今、何かを変えている最中かもです。口先だけだったら、それは本気ではないということ。 ネット見てガハガハ笑っている暇に何かリサーチしたり、勉強したり自己投資したりしているかどうか? 何かを掴んでいる人は、その間に時間を惜しんで勉強したり行動したりしています。 理想と望みの設定しているか?それに伴う行動は?そして、もしかして今の環境に不平不満ばかり言って、うまくいっている人をみて斜め45度からひねくれた見方をしていないかどうか? 思考と言動は現実を作ってしまうので、もし満足していななら、自分を変えてみること。そうすると自分のサイズが変わり、あなたの理想が現実となることでしょう。 方法がわからない場合は? ネットで方法論など多数転がっています。あなたが目指す成功モデルが居るならその人から学べば早いです。 カオラボでは年間を通してそのやり方を伝えています。ビジネスの始め方やらビジネスモデルの作り方、成功マインド、やり遂げる力タイムマネジメント・・・etc 月にたった1時間を買い取ることが難しいなら、タイムマネジメントをしないと自分の時間はこの先も買い取ることは難しいことでしょう。 そうすると今度はもっといい意味での欲が出てきて(その欲は生命エネルギー)さらに行動しようとするかもしれません。それがまた自分のサイズを大きくしていることになります。 しかし、ほどほどにする時もいつかやってきます。自分にちょうどいいところで止まることも必要。 そこをキープ することは、今と同じことをするという意味ではありません。今と同じことをしていたら停滞です。キープは時代の変化に合わせて自分もやり方を変えること。 ということは、キープでも変わるということは、自分を変えたい人、人生を変えたい人はもっと大きな行動、もっと大きなエネルギーが必要ということになります。 何かきっかけになるようなことが記事から見つかったら幸いです。 本日の質問 あなたは現状に満足していますか?変えたい部分があるとし続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』