Quantcast
Channel: ワタナベ薫オフィシャルブログ「美人になる方法」Powered by Ameba
Browsing all 4183 articles
Browse latest View live

自分のビジネスや商品を売る時にやってはダメなこと

まず最初にお詫びです。KYキャップのお支払いについて間違いがございましたので、記事の前にお知らせしておきます。 最初、キャップはご注文してお支払いは2月と告知いたしましたが、昨日、KADOKAWAさんから訂正のお知らせが入りまして、お支払い方法が下記だったそうです。 ・クレジットカード  →出荷準備開始時 (発送時期は2月初旬の場合、 クレジット会社によっては 1月中に決済する可能性もあります)...

View Article


あなたから笑顔を奪い去る何かから離れる

時々起きる嫌なこと、というのは人生の中でたくさんある喜びや幸せの薬味のようなものだな、とよく思います。 あんこの甘さを出すのに、塩をちょっと入れるのに似ている。その塩が甘さを引き立てる。 その塩のような嫌なことは私達が幸せになるために案外大切なことだったりするものです。...

View Article


つらく悲しい時、「今ここ」に集中してみて

2015年から毎年、1年に一個ずつ、3年続けて、私の中の大切な人ベスト3全員が順番にいなくなる、という大きな離別がありました。11月と12月に集中していますね。 2015年12月、16年も一緒に暮らした愛犬のモモの死。 2016年11月、とても仲が良かった夫との離婚がありました。 そして、最悪の苦しみ、2017年11月、母が天国に逝ってしまいました。...

View Article

書く内容に気をつける SNSでのあるある話

SNSでのあるある・・・ セミナー講師が受講者の悪口コーチがクライアントの悪口編集者が担当著者の悪口弁護士が依頼人の悪口メーカーが取引先の悪口お世話になった恩人の悪口コーチが勤め先の悪口・・・ 悪口と批判は違います。批判は、代替案を上げた上で指摘することですから、それはありがたいことです。...

View Article

カフェでのうわさ話や話す内容 それ大丈夫ですか?

※KYキャップの縫製工場で縫製模様の写真を工場の社長さんがわざわざ撮ってくださいました。記事下からご覧くださいませ。 ======= 昨日はSNS上での書く内容ですが、今日はリアルでの会話、パブリックな場所での話す内容、それ、大丈夫ですか?というハラハラ話。 私は10年前くらいから、一人カフェやら一人ランチ、40代以降は一人ラーメン、一人高級ディナーも好きで、よく一人で飲んだり食べたりします。...

View Article


夢叶う子供の秘めた無限のパワー 仙台市立西多賀小訪問

昨日は、仙台市立西多賀小学校、6年生への夢の叶え方についての講演に行ってまりました。もう、昨日のことがアップされていました。西多賀小ブログ 小学校ブログまであるなんて・・・教頭先生が毎日更新しているそうです。校長先生も以前の学校では小学校ブログを書いていたそうです。すごいわー。...

View Article

あなたの顔と美しさは生き方で決まる

以前、とある女性誌の取材を受け、特集記事に参加させて頂きました。主に、心と顔や外見の美しさは相互作用がり、心の美しさや生き方が顔に表れる、というような内容でした。 その雑誌は20代のお若い方向けのファッション誌で心が顔に表れると言いましても信じられない年代かもですが、35歳過ぎたあたりから、如実に性格が顔にあらわれるものです。...

View Article

散らかった部屋があなたに与える影響

※コーヒーコラム、本日アップしました。 本日の執筆者は、 コーヒースペシャリストTさんです。 記事下からお読みくださいね。...

View Article


親の死を乗り越える

  今日は母の命日。3年が経ちました。早いですね・・・母の死Part1母の死Part2  Part2を読み返し、母がShiriを使って私を励ます不思議現象あり。あの時の様子を思い出しました。すごい不思議でした。 振り返りますと、3年しか経っていないのに、6年分くらい生きた感覚があります。 3年前の今日の朝7時、父から電話が入り、母が亡くなった報告を受けました。...

View Article


なぜ願いが叶わないのか?基本のキ

引き寄せの法則・・・なんて言葉を使いますと古い感じがしますが、一般的に使われているので、わかりやすく以下その言葉を使って説明していきますね。 願いを叶える基本は、あなたがどこにフォーカスしていて、どんな感情でいるかが最大のポイント。 うまくいかないのは、意識を向けているところが違うから。 そのバロメーターは感情。...

View Article

天職の見つけ方(天職から追いかけられる生き方)

※コーヒーコラム更新しております。記事の一番下を御覧くださいませ本日のライターは私ワタナベです。テーマは健康と美容について。 今日は天職の見つけ方について書こうと思います。 最初に、天職とは・・・自分の生まれつきの性質に合った職業。とありました。 先日、小学生にも話しましたが、夢を叶える方法の中に、好きで得意なことを極める、とお伝えしました。...

View Article

人間関係にあらわれる人の本質

朝一、私の視界に入ったもの 笑最近、右側にハナ、左側にマイケルと一緒に寝ています。 自分に対して、いい態度をする人に対して人当たりがいい人なのは、当たり前のことです。ですよね? 誰だって、自分に対していい態度する人には好きになる、「好意の返報性」という心理が働くからです。 自分を好きだと言ってくれる人は、好きになります。私なんて、それだけで相手の素性などよく知りもせず、好きになりますから 笑...

View Article

夢のために簡単に仕事をやめないこと

なにげに全員写っています 笑 時々、後先考えず、仕事をやめて、行動を先にしても、うまくいく人がいます。 そういう人がインフルエンサーで自分のうまく行った経験だけが唯一かのような言い方で周りの人々にそれを勧めてしまうケース多々あり。 読み手は「がんばらなくてもうまく行っちゃんだー♪」と思ってしまい、お金がないのに大きな買い物をしたり、後先考えずに仕事をやめてしまう人もいます。...

View Article


凛として生きるための100の言葉 新刊発売サイン本あり

私は「凛として生きたい」そんなふうにずっと思っていました。 凛とは何を意味するのか?それは「りりしく引き締まった、力強い」という意味があるそうです。 私は若いときからそのように生きたいと思っていました。 しかし、りりしいとか力強さというのは、外的要素ではなく、内面的なものです。凛々しく強く在りたいと思っていきてきました。...

View Article

唯一の正しい成功法なんてないよ

※本日、コーヒーコラムアップしております。本日の執筆者はコーヒースペシャリストTさんのコラムです。記事下を御覧くださいませ。 目標はいつまでするか期日を決めて、方法決めたら計画に固く付き従おう!行動あるのみ!行動しなきゃ、何も変わらないよ!(よくあるコーチング)...

View Article


時代の変化にあって本当に大切なものを養う

マイケルじゃないよ。カメラマン三村氏んちの茶々  今年ももう終わりそう・・・早いですね〜 昨年も信じられないような時空の歪みみたいな状態で、2020年は特にそうだろうと思っていたのですが、やっぱりそうで、気づけば11月も後半です。 今年はコロナにより多くのものが変わっていきました。時代が変われば、私たちも変えなければならないものがあります。...

View Article

その言葉に心はこもっていますか?

美しい枯れ葉の季節。枯れていても美しい。そんな年の取り方をしたいものです。 新刊の「はじめに」のところに、「言葉というのは、不思議と古くなりません。何十年、何百年、はたまた仏典や聖書などのように、実に数千年経っていても今尚、大きな影響力があり貴重なアドバイスとなっています。...

View Article


自分の人生に「これがスキ!」を増やそう

あなたにもきっとあるはずです。「これがスキ!」というものが。 珈琲がスキ犬と猫がスキ家がスキ寝るのがスキゲームがスキ空がスキ写真を撮るのがスキ海がスキ友達とのおしゃべりがスキマッサージがスキラーメンがスキホテルと温泉がスキマンガ読むのがスキおにぎりがスキ映画がスキ海外旅行がスキハーブティーがスキゴロゴロがスキ洗いたてのシーツがスキ…...

View Article

主張しない美しさ、という美学

※オーガニックコーヒーアラジン受付中です。こちらから 美しさというのは觀念ですから「これ!」という答えはないものの、それでも品があり、誰にも左右されない凛としたものに美しさというものを感じる人は多いかもしれません。 一方、「私!私!私を見て!私の凄さを感じて!」の人に対してなぜか美しさというのを感じないものです。 それらには美徳が感じられないと言うか・・・...

View Article

決意すると運命の輪が廻る 未来手帳シェア会PDFプレゼント

写真 かさこ氏 まずはお知らせ。本日、11月24日(火)12時35分頃に、ラジオ、FMヨコハマ「E-ne!〜good for you〜」にて生出演予定です。新刊のご紹介となります。 携帯アプリradikoでも聞くことができます。聞き逃した方も、ぜひタイムフリーを活用くださいませ。 電子書籍です↓ 電子特典付き凛として生きるための100の言葉【電子特典付】Amazon(アマゾン)1,540円...

View Article
Browsing all 4183 articles
Browse latest View live