本当の師(メンター)の見つけ方
本当の師とは、誰かの人生に対しても、コントロールをかけないのです~デヴィット・R・ホーキンス博士~ 成功者の多くには、メンターがいる、というのをあちこちで読んだり、聞いたりしたことがあなたもあると思います。 メンターに関係することでもありますが、以前「誰かのために生きない」という記事を書いたことがあって、大きな反響を得ました。下記を読み進める前に、自分の人生を考えるのに、ちょっと読んでみてね。...
View Articleノリタケ オマージュコレクション
たまにはこういう記事も良かろうかと思って、先日迎えた、ノリタケのカップ&ソーサーを。 ノリタケのカップ&ソーサー、ワタクシ、結構気に入っていまして、コーヒー用、紅茶用、紅茶ポット、などあります。 リフォームに伴って、これまで使っていた、カップ&ソーサーを約10客くらいかな・・・手放しました。大切な友達がもらってくれたので、よかったー。...
View Article幸せの循環 〜恩送り〜【重要なお知らせあり】
実家(田舎)の空はなんか澄んでいる。なぜだろう・・・ 最近、やっと落ち着いてきました。と言っても、春出版の執筆で今月いっぱいは、締切に追われた漫画家状態(イメージイメージ 笑)なのですが、落ち着いてきたのは「気持ち」ですけどね。...
View Articleスピリチュアルと現実
ここは三次元の現実世界。だから現実的に生きないと。 お金は使えばなくなるし、なければ、ないなりに暮らす。あれば、あるなりに暮らして、なければ、増やす手段を講じる。 「出せば入る」は宇宙の法則だとしても、ないところから出そうとしてそこに負の感情が乗っかった時、ますますその負がこの三次元では現実になる。 神様に頼んでも、宇宙にお願いしても、同じ結果。...
View Article事前ご褒美でコミットメント(欲しいものリスト)
欲しいものリスト、書きました?先日、私は書こうと思っても物欲低下なのか?最初全然かけなかったのです。 昨年は、ほとんどほしいは買ってきたので、今年欲しいもの・・・と思ったら何も出てこず・・・...
View Article問題解決能力を高める方法
生きている限り、ありとあらゆる問題が目の前に立ちはだかります。 超えても超えても、次なる問題が目の前に現れてくるかもしれません。 と言っても、それは問題解決能力があがっている証拠でもあるんですけどね。同じような問題は、もう乗り越える力も知恵も身についているので、経験値が上がっている、ということになります。...
View Article髪を切りたくなってきた
この写真は、「なぜかお金に愛される女性39のルール」の表紙の時の写真。2014年出版だから、3年くらい前だね。 なぜかお金を引き寄せる女性39のルール [ ワタナベ薫 ]1,404円楽天 この写真が出てきて、しげしげと眺めていたら、無性に髪を切りたくなってきた。 ・・・と言っても、ロングからバッサリ行くのは、ちょっと勇気がいるので、ミディアムにしてからかな。...
View Article「好き」って最強!
足の指パー(笑) 好きという感情が湧き上がった時、それは健康にも寄与するし、外見的な美しさにもかなりの影響があるしパフォーマンスも上がるし、力も出るし、「好き!」がある時の状態というのは最強の自分になれるもの。 恋愛している人が美しいのも、寝不足だと言うのに、彼のために時間をとったり、おしゃれしたり、デートする活力が出る理由もそのため。瞳も潤んで目が少女漫画のようになるし。...
View Article日本の伝統工芸品 熊野筆
とうとう仕上がりました!一生モノのメイクブラシ。弊社のオリジナルの高級熊野筆。(15万円 税抜) うっとりするくらい美しい・・・ため息が出そうなくらい美しいです・・・ これを使いますとね、他のメイクブラシ使えなくなる罪なブラシです。...
View Article自分で選んだ道だもの
自分で選んだ道だもの・・・そう思えば、人生に言い訳なんてしたくなくならない。 今の彼氏を選んだのも、結婚したのも、離婚したのも、子供を産んだのも、子供を産まない人生を選んだのも、今の仕事を選んだのも、仕事をやめたのも、全部全部自分で選んだ道だもの。 しかたなくて選ばされた、と言いたくなるかもしれないけど、それを許したのも自分だものね?...
View Articleエネルギーチャージできる場所
蔵王・竹泉荘から見える外の景色 巷で人気のパワースポットがすべての人にとってもパワースポットでないことは行ってみればすぐわかること。 その土地から発する周波数と自らの発している周波数がマッチしていないと、言語化できない「なんか違う・・・」という違和感が出てきて、不調になることがあります。...
View Article存在感ある人になるには?
存在感あるわ〜。 あ、私じゃなくて、テリさんのジュエリーね(笑)3つともテリさんの作品。80歳になっても、デニム着て、ハイヒールはいて、そしてこういうゴツいジュエリーが似合う女でいたいなーとつくづく思うわけだけど、どうしたらそれができるか?を、最近ちょっと考えてみた。 もちろん、文字通り、ハイヒールを履いて歩く筋力が必要なのと、それをするためのスキルも必要。...
View Articleお金のノート術(宝島社より発売)
昨年末に、宝島社さんから、ムック本「みるみる貯まる私のお金のノート術」の巻頭ページの取材を受けました。 みるみる貯まる! 私のお金ノート術 (e-MOOK) Amazon 東京出張から戻りましたら、届いていました。 今、女性たちの間で「書く」ことが流行っているそうです。前回、宝島社さんでの発売の「夢を叶える私のノート術」のムック本も売れ行き上々だったそうです。 夢をかなえる! 私のノート術...
View Article小さなお山の大将にならない(ビジネスのお話)
チームワタナベ(笑) 今日の記事は、ストイックに、そして、ビジネスで頑張ろうとしている人へ送る人への記事です。 2017年、私は過去になく熱く、過去、2010年に死ぬほどがんばった1年と同じくらいがんばろう!と心に決めている今日このごろです。...
View Articleこれからの未来がどうなるか分かる方法
Where there is a will, there is a way.意志のあるところに道が拓ける 昨日、洗濯機でガーラガラとそのまま洗われてしまったTED親子。乾かされています。その時の様子はLINEブログで。 さて、先や未来がわかるって不安でしょうか?それとも、安心でしょうか?...
View Article10分コーチングで禁煙もダイエットも成功する
時々、個人的にコーチングのセッションを頼まれることがあります。 弊社代表Aちゃんが、たったの5分のコーチングセッションで、ヘビースモーカーだったのにもかかわらず、一回で、スパーン!とやめられた、という話は、Facebook上ではご存じの方も多いはず。...
View Articleお金と財布と管理能力の関係
「お財布はお金のホテル」なんて誰が言ったかわかりませんが、お財布はお金の家ではなくて、本当にホテルです。 長く滞在することもありますが、そのホテルからお金たちは、あちこちと飛び立ちます。 そして、ホテルはごちゃごちゃしておらず、清潔でシンプルで、いつもメンテさだから一時的な住まいゆえ、心地よく滞在し、心地よく旅立ってもらうため、お財布はきれいにしておきたいものです。...
View Article自分と向き合うひとり時間を楽しむ
ひとり時間・・・って言っても、私の場合、独女になったし、家から出たくない病なんでむしろ「ひとり時間しかない」って言っても過言ではないんだけどね(笑) 既婚当時から、ひとり時間が大好きで、あえて、ひとりになる時間を作ってました。...
View Articleあなたはなりたい人にもうなっている
あなたのなりたい人というのはどういう人のことでしょうか? 実は、今のあなた自身はもう既になりたい人になっている、つまり、あなたの願いは叶っている、ということ。 どういうことかというと、たとえば、お金なんて簡単に稼げるもんじゃない!といっている人は、たしかにそれが叶っている。その人は、簡単には稼いでいないのです。...
View Articleマイケル先生のおニャやみ相談室vol.11【主婦の悩み】
たまたま見つけたサイト、専業主婦の悩みランキング 昔は裕福な専業主婦になりたかった私。ポイントは【裕福な】です。 仕事しないで生きていきたーい、そんな都合のいいことばかり考えていて今があり、今なおそんな都合のいいことを考えて生きています。 で、このサイトによると専業主婦の悩みランキングはこうだそうです。 1位 暇だと思われやすい2位 して当たり前3位 寂しさ、孤独が増える4位...
View Article